
SIBO(小腸内細菌異常増殖症)
Small Intestinal Bacterial Overgrowth=SIBO(シーボ)
SIBOとは
便を作る大腸には100兆個もの細菌がいて様々な働きをしてくれています。小腸は栄養を吸収する場所ですので基本あまり多くの菌は存在しません。そんな小腸で細菌が異常に増殖してしまう状態はSIBOと呼ばれ近年注目が集まっている疾患です。
小腸で大量に増殖した細菌は食物を発酵し、大量のガスを発生させます。
小腸は大腸みたいに伸び縮みはしないので、大量にガスが発生すると張り感が強く苦しく感じます。また張り感以外にもさまざまな症状が起こります。
SIBOの症状
・おなかが張る
・ゲップが多い
・胃酸が逆流する
・下痢や便秘を繰り返す
・消化、吸収力が低下して栄養状態が悪化する
・小腸に炎症が起き、リーキーガットが起こる
・過敏性腸症候群が引き起こされる
コロナ禍で老若男女、こんな症状の患者様が増えた気がします。