
新年あけましておめでとうございます。
今年も皆様の健康と幸せのためにさまざまなサービスや情報提供をしていきたいと思います。
年初にあたり3つお伝えしたいと思います。
1.生活習慣病は読んで字のごとく「生活習慣」が作り上げた病気です
薬だけでは悪化を先延ばしするだけ、生活習慣が少しでも変えられると良い結果が得られます。
生活習慣も人それぞれ、個々に合わせた生活習慣の変化のお手伝いをさせていただきます。
2.老化が病気を作り出す
多くの病気は細胞の老化から始まります。老化の先に現れる異常が人によって血圧なのか、コレステロールなのか、尿酸なのか、癌なのか違うだけです。
老化の原因に想いをはせましょう。老化の中心は「酸化」と「糖化」です。どちらも生活習慣で増えもすれば減りもします。病気の予防から治療まで抗老化(アンチエイジング=抗酸化、抗糖化)を意識した生活が大切です。
3.一番大事なのは食習慣と胃腸の状態
明日の自分は今日みなさんが食べたものでしか作られません。何を食べ、何を避けるべきか。今後当院では食事指導と安心して受けられる内視鏡検査をさらに充実させて参ります。
最後に
病院は病気になってから行くところではありません。健康不安があれば気軽にいらしてください。
地域のかかりつけ医として多くの方々のご要望に応えていきたいと思っています。
今年もよろしくお願い申し上げます。
2022年1月2日